さだはるリーダーの流儀

マルチーズ犬”さだはる”の日常をご紹介

ところてんダイエットのやり方は?低カロリーだけど食べ過ぎに注意点!!

f:id:amoris:20200701204009j:plain

ところてんダイエットのやり方と注意点

 

プルプルつるっとした食感がおいしい”ところてん”は、ヘルシーでダイエットの味方になる食材のひとつです。

 

しかし、ところてんが何からできていて、糖質やカロリーはどのくらいあるのかは知っていますか?

 

ところてんにはカロリー以外にも、ダイエットに嬉しい効果があるんです。

 

ところてんダイエットのやり方と、注意点についてご紹介します。

 

 

そもそも、ところてんとは?

f:id:amoris:20200701205209j:plain

 

ところてんは、テングサという海藻を煮詰めてろ過した液体を固め、天突きでついて細長い形にしたものです。

 

そのため、ところてんの99%は水分でできており、残り1%にガラクタンと呼ばれる多糖類やミネラルなどが含まれています。

 

ところてんと似たような食品に”寒天”がありますが、寒天もところてんと同じテングサなどの海藻から作られています。

 

何が違うかというと、その作り方です。

 

テングサを煮て煮汁を冷やすとところてんになりますが、この煮汁にさらにオゴノリなどの海藻を加え、凍らせて乾燥させたものが寒天になります。

 

また、栄養面にも違いがあり、ところてんには海のミネラル分が多く含まれているので磯の香りが残りますが、寒天には全く含まれていないので匂いがほとんどありません。

 

そして、ところてんにヘルシーなイメージが定着しているのは、カロリーと糖質に理由があるんです。

 

寒天とゼラチンの違い!ダイエットに向いているのはどっち? - TOMAMI'sダイエット

 

ところてんのカロリーと糖質は?

f:id:amoris:20190610185552j:plain

 

ところてん100gあたりのカロリーは2kcal糖質は0.0gです。

 

1パック(1人前)約150gを摂取したとしても約3kcalなので、ところてんはとても低カロリー・低糖質の食品です。

 

ちなみに、ところてんと似た食品のカロリーと糖質はこのようになります。

 

食品100gあたりのカロリーと糖質
食品名 カロリー 糖質 原材料
寒天 3kcal 0g テングサ・オゴノリ
くず切り 135kcal 32.5g くず粉
春雨 84kcal 19.1g 緑豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷん
しらたき 6kcal 0.1g こんにゃくいも

 

寒天はところてんと同じ海藻が原料ですが、ところてんよりも若干カロリーが多くなります。

 

そして一見ヘルシーに思えるくず切りや春雨は、原材料がでんぷんなので、どうしてもカロリーと糖質は多くなってしまいます。

 

低カロリー食材の代表ともいえる、しらたきも、ところてんと比べるとカロリーは高くなるんです。

 

全く新しい糖質選択ダイエットをスマホで!痩せられなかったら全額返金します!【フィットラボ】

 

そして、ところてんは低カロリー・低糖質なだけでなくダイエットに嬉しい効果もたくさんあるんですよ!

 

ところてんのダイエット効果

f:id:amoris:20190604234436j:plain

 

便秘解消

ところてんの栄養の中で、もっとも多く含まれているのが食物繊維で、100gあたり0.6g含まれています。

 

食物繊維には、水に溶ける「水溶性食物繊維」と水に溶けない「不溶性食物繊維」の2種類があり、水溶性は腸内で水分を含むと粘り気があるドロドロとした状態になるので便通をサポートする働きがあります。

 

不溶性には水分を含んで膨らむ性質があるので、便を柔らかくする効果があります。

 

ところてんは、この水溶性と不溶性の両方を含んでいるので、便秘解消にとても効果的な食品です。

 

また水溶性食物繊維は、善玉菌のエサになり増殖をサポートするので、腸内環境を整える働きもあります。

 

便秘が解消し腸内環境が整うと、むくみや冷えも改善し代謝が高まって痩せやすい体になりますし、美肌やアンチエイジングなどの美容効果も期待できます。

 

若返りながら痩せる!トマトダイエットの効果とやり方と4つのコツ - TOMAMI'sダイエット

 

満腹感を得られる

食物繊維は体内をゆっくり移動するので腹持ちがよく、また水分を含んで膨らむので、満腹感を得ることができます。

 

ダイエットが挫折しやすいのは、空腹感が続くことも一因ですが、満腹感を得られれば、ストレスを感じることなくダイエットを続けることができますね。

 

人間は続けることが苦手!長く続くダイエットにする32の方法 - TOMAMI'sダイエット

 

糖質の吸収をゆるやかにする

空腹状態でご飯やパンなどの糖質が多いものを食べると、血糖値が急上昇します。

 

血糖値が急上昇すると、インスリンというホルモンが過剰に分泌され、糖質が脂肪に変えられて体に蓄えられやすくなってしまいますが、食物繊維には、小腸で栄養素の吸収スピードをゆるやかにする働きがあるので、食後の血糖値の急上昇を抑えてくれます。

 

コレステロールを体外に排出する

コレステロールは、細胞膜やホルモンを作る材料となる栄養素ですが、悪玉コレステロールと呼ばれるLDLの数値が高くなると、肥満や高血圧、動脈硬化、糖尿病などの生活習慣病の原因となってしまいます。

 

そんなコレステロールを減少させる働きがあるのが、水溶性食物繊維です。

 

体内でドロドロネバネバした状態になる水溶性食物繊維には、コレステロールを吸着して体外に排出する作用があるので、肥満を防止することができます。

 

また血中コレステロールが減少すると、血液がサラサラになって、栄養や酸素が体の隅々に運ばれるので、代謝が高まり痩せやすい体になることができますよ。

 

このようにところてんは低カロリー・低糖質なだけでなく、食物繊維の働きによる様々なダイエット効果があります。

 

では、そんなところてんを取り入れたダイエットとは、どのようなものなのでしょうか?

 

ところてんダイエットのやり方

f:id:amoris:20200701211431j:plain

 

基本的なところてんダイエットのやり方は、毎回の食事前にところてんを食べるという方法です。

 

食前にところてんを食べることで、糖質の吸収スピードがゆるやかになる上に、満腹感を得られるので自然と食事量が減り、摂取カロリーを抑えることができます。

 

上級者向けになると、1食の主食をところてんに置き換えるというやり方もありますが、この方法は栄養バランスが崩れやすくなりますし、ハードルも高いので、まずは3食の食前にところてんを取り入れることからはじめてみましょう。

 

ところてんは1食あたり100~150gを目安に食べるようにしてくださいね。

 

また食事だけでなく、おやつがわりに食べるのもオススメです。

 

ところてんのオススメの食べ方

f:id:amoris:20191201233312j:plain

 

酢醤油やショウガ醤油、三杯酢、黒酢、黒蜜、だし汁、めんつゆなど、地域によって様々なタレで親しまれているところてんは、アレンジしやすいのも魅力です。

 

キュウリやワカメなどと酢の物にしたり、スライスしたオクラとポン酢をかけて和え物にすると、さっぱりといただけますし、脂肪の蓄積を抑えるお酢の働きでダイエット効果をさらに高めることができます。

 

海藻サラダにトッピングしたり、きのことおひたしにすれば、食物繊維は倍増し、ビタミンやミネラルも摂取できます。

 

また、キムチと合わせると韓国風になりますし、ラー油や豆板醤だと中華風、ナンプラーで味付ければエスニック風にもなります。

 

そしておやつがわりに食べるなら、高カロリー・高糖質な黒蜜は控えめにして、きな粉をかけて食べると、ところてんには含まれないタンパク質や鉄分、カルシウムを補うことができて栄養バランスもよくなります。

 

深キョンも10kg痩せた!キムチダイエットのすごい効果と注意点 - TOMAMI'sダイエット

 

ところてんダイエットの注意点

f:id:amoris:20200131150103j:plain

 

多くのダイエット効果のある食物繊維ですが、食べ過ぎると消化不良を引き起こし、下痢や吐き気を催す恐れがあります。

 

そしてところてんには、甲状腺の主成分となるヨウ素(ヨード)も含まれますが、ワカメやコンブを多く摂取する日本人はヨウ素が不足することはほとんどありません。

 

しかし普段から海藻類をよく食べる人が、ところてんを食べ過ぎてしまうとヨウ素の過剰摂取となり、甲状腺障害が起こる場合があります。

 

また、ところてんは低カロリー・低糖質ですが99%が水分なので、ところてんだけだと、生命を維持するための炭水化物、タンパク質、脂質の三大栄養が不足してしまいます。

 

生命維持をするために必要なエネルギーが不足すると、脳が命の危険を感じ、「エネルギーを貯蔵してなるべく使わないように」と体に命令するので、太りやすく痩せにくい体になってしまうんです。

 

そのため、ところてんだけを食べるダイエットは絶対にやめてください。

 

短期間で極端なダイエットは、バウンドや積極障害の原因にもなります。

 

主食・主菜・副菜・汁物がそろったバランスの良い食事と、運動することがダイエットの基本です。

 

ところてんは「ダイエットをサポートする食品」として取り入れましょう。

 

ところてんを上手に取り入れてダイエットをしよう!

f:id:amoris:20200622215724j:plain

 

テングサという海藻が原料の”ところてん”は、低カロリー・低糖質で、食物繊維を多く含んでいます。

 

ところてんダイエットは、毎回の食事前にところてんを食べるという簡単な方法ですが、食物繊維の働きで血糖値の急上昇を抑え満腹感を得られるので、自然と食事量が減り、摂取カロリーを抑えることができます。

 

また便秘を解消し、コレステロールを体外に排出する働きもあるので、ダイエットだけでなく、美容効果も期待できます。

 

いろいろなアレンジができて飽きずに食べられるのもところてんの魅力ですが、食べ過ぎは体調不良を起こす原因になるので注意してください。

 

食事と運動、そしてところてんを上手に取り入れてダイエットしていきましょう!

 

栄養バランスはあなた専属の栄養士におまかせ!2か月で理想の体型になれるオンラインダイエット【フィットラボ】

 

 

www.amoris-tomami.com